My Blog : まとめブログ

ドローン、飲食店、映画、車…

KISURIN (赤坂見附)

担々麺の専門店…なのでしょうか?
赤坂見附駅から、溜池本面に数分歩いた外堀通りから1本入った通りにあります。でも、看板も無いし、入口と入口に掛かる暖簾が道から少しので並んでいる人が居ないと店があるのかどうかも分かりにくい…。

image

平日の11時半過ぎに行ったのですが、既に待っている人が居ました。店内に2名、外に2名。

少し待って入店。
暖簾を潜って入ると券売機があります。最上段にズラリと並んだ担々麺。辛さの違いで1から5まであります。
初回なのでノーマルと書かれていた3にしました。(980円)

店内で更に少し待つ間に覗き見ると、若干太目の麺みたいだったので、注文の時に麺硬めでお願いしました。

白っぽい汁にモヤシ、ニラ、刻んだキクラゲが見えます。その上に粒の大きな挽き肉。スープはそれほど塩味や辛味だけが目立つことの無いまろやかな味。

担々麺…「これはおいしい!」と食べ始めは満足していても、食べ進めると塩味や辛味の強さに依存している味だと途中から「なんかシツコイ感じだなぁ…」と感じてしまうことが多いです。
でも、ここの担々麺始めはマイルドとあう感じだけど最後まで飽きることの無い味。

モヤシ…食べ進めると下から桜エビも出てきました。桜エビはあの堅い殻の感じが料理とマッチしないと思うことも多いので内心「あらら~」と思いながら食べてみると堅くない…。海老の風味も前面に出ないで良い感じ。

サービスライスにスープをかけて、卓上のザーサイで食べて満足。ザーサイが薄味なのも全体のバランスを塩辛いザーサイで崩されることがなくて良いですね。

白い瓦が壁に貼りつけてあるのが目印です。今度は4だな。

2015/02/09 Posted by | ラーメン | , , , , , , | KISURIN (赤坂見附) はコメントを受け付けていません